検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

親の家を片づけながら   ヴィレッジブックス  

著者名 リディア・フレム/著   友重 山桃/訳
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012895391956/フ/図書室11B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

『歴史読本』編集部
2012
281.04 281.04
伝記-日本 大名 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000887085
書誌種別 図書
書名 親の家を片づけながら   ヴィレッジブックス  
書名ヨミ オヤ ノ イエ オ カタズケナガラ 
著者名 リディア・フレム/著
著者名ヨミ リディア フレム
著者名 友重 山桃/訳
著者名ヨミ トモシゲ ユラ
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2014.12
ページ数 147p
大きさ 15cm
分類記号 956
分類記号 956
ISBN 4-86491-183-2
内容紹介 父亡きあと、ひとり暮らしをしていた母が逝き、私は両親の思い出がつまった家を片づけ始めた。少しずつ整理するうちに姿を現したのは、まったく知らなかった両親の素顔と、ふたりが生涯抱えていた深い心の傷だった-。
件名 親子関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 故郷の誇り、名藩主勢ぞろい。
(他の紹介)目次 巻頭史論 なぜ、「三百藩」と呼ばれるのか―「大名とはなにか」「三百藩とはなにか」、武家・大名研究の第一人者がわかりやすく解説
特別インタビュー 小笠原敬承斎(小笠原流礼法宗家)「700年の伝統を伝え、いまに生きる武家の礼法」
特集ワイド 故郷の誇り!三百藩名藩主列伝
折り込み特別付録 完全保存版!近世大名配置図/大名配置表
特集セミナー ここだけは押さえておきたい江戸大名の基礎知識―幕府と大名の関係/家格や出自/領地(藩)や家臣団/大名の生活など徹底解剖
特別企画 江戸大名の暮らしの謎
特集研究 江戸城ルール
特集スポット 天領ガイド
特集クローズアップ 現代に残る藩校の気風
特集論考 海坂、または逆境のユートピア 時代小説でもっとも有名な藩の真実―藤沢周平作品の舞台として、名高い「海坂藩」。こめられた理想郷への憧れと願い〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。