検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

よくわかる日本建築の見方   楽学ブックス  

著者名 中川 武/監修
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012775644521/ヨ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
2 西野7213011005521/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
521.8 521.8
日本建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000511532
書誌種別 図書
書名 よくわかる日本建築の見方   楽学ブックス  
書名ヨミ ヨク ワカル ニホン ケンチク ノ ミカタ 
著者名 中川 武/監修
著者名ヨミ ナカガワ タケシ
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2012.4
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 521.8
分類記号 521.8
ISBN 4-533-08600-7
内容紹介 複雑な日本建築史の世界を、寺院・神社・住宅・城郭といった“建物”の様式別、種類別に分類整理してわかりやすく解説。各建物の類似性や相違点がわかるよう、関連する建造物も多数紹介する。掲載施設データ一覧付き。
件名 日本建築
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 寺院建築(寺院とは―教王護国寺(東寺)
本堂(飛鳥様式―法隆寺金堂
和様―浄瑠璃寺本堂
大仏様―浄土寺浄土堂
禅宗様―功山寺仏殿
折衷様―鶴林寺本堂) ほか)
2章 神社建築(神社とは―春日大社
本殿(神明造―伊勢神宮(内宮)正殿
大社造―出雲大社本殿
住吉造―住吉大社本殿
流造―上賀茂神社本殿・権殿
春日造―宇太水分神社本殿
その他の様式―宇佐神宮本殿) ほか)
3章 住宅建築(住宅とは―桂離宮
上流住宅(寝殿造―京都御所清涼殿
書院造―二条城二の丸御殿
数寄屋風書院―修学院離宮中御茶屋客殿) ほか)
4章 城郭建築(城郭とは―姫路城
天守(望楼型―姫路城大天守
層塔型―松本城大天守) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。