山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

社会のなぞ  [1] めいろ&クイズ学校のなぞ・シリーズ  

著者名 山下 真一/著
出版者 草土文化
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117019679J30/ヤ/1書庫2児童書一般貸出在庫  
2 元町3012414698J30/ヤ/図書室J6b児童書一般貸出在庫  
3 東札幌4012572279J30/ヤ/1図書室24児童書一般貸出在庫  
4 厚別8012603562J30/ヤ/図書室28児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
307 307
建築-日本 建築家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600327177
書誌種別 図書
書名 社会のなぞ  [1] めいろ&クイズ学校のなぞ・シリーズ  
書名ヨミ シャカイ ノ ナゾ 
著者名 山下 真一/著
著者名ヨミ ヤマシタ シンイチ
出版者 草土文化
出版年月 2006.5
ページ数 103p
大きさ 18cm
分類記号 307
分類記号 307
ISBN 4-7945-0933-2
内容紹介 「春の小川」の場所はどこ? 東京駅と新宿駅、乗降客はどちらが多い? 奈良の大仏はできたとき、なに色だった? そんな、「なるほど」「へぇ〜」という「社会のなぞ」に答えてくれる、社会の勉強が楽しくなる本。
著者紹介 静岡県生まれ。筑波大学附属小学校教諭。
件名 社会科
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま、世界が注目する日本建築界のルーツと、日本再生の物語。2005年から2011年の長期にわたり、建築家のレム・コールハースとキュレーターのハンス・ウルリッヒ・オブリストは、メタボリズムの現存者をはじめ、彼らの師、仕事仲間、ライバル、批判者、弟子、家族たちへのインタビューを行った。その集大成として作られた本書は、世界最後の前衛運動を生き生きと映し出し、建築が私的な現象ではなく、パブリックのためのものであった最後の瞬間を捉えたドキュメンタリーとなっている。
(他の紹介)目次 磯崎新
タブラ・ラサ
加藤敏子
丹下研究室
菊竹清訓
ムーブメント誕生
メタボリズム1960
川添登
東京湾
槇文彦〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。