山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こころ揺さぶる、あのひと言     

著者名 「いい人に会う」編集部/編
出版者 岩波書店
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118946003914.6/ココ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
914.68 914.68
随筆-随筆集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000503131
書誌種別 図書
書名 こころ揺さぶる、あのひと言     
書名ヨミ ココロ ユサブル アノ ヒトコト 
著者名 「いい人に会う」編集部/編
著者名ヨミ イイ ヒト ニ アウ ヘンシュウブ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.2
ページ数 10,153p
大きさ 20cm
分類記号 914.68
分類記号 914.68
ISBN 4-00-022918-0
内容紹介 どんな高価な品物よりも、かけがえのない贈りものとして、いつまでも胸の奥底で輝くひと言がある-。人生の様ざまな場面で出会ったひと言を、各界で活躍中の48人がつづる。
件名 随筆-随筆集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どんな高価な品物よりも、かけがえのない贈り物として、いつまでも胸の奥底で輝くひと言がある―。各界で活躍中の四八人が、人生の様ざまな場面で出会ったひと言をエッセイに綴りました。人とのふれあいがあればこそ、言葉に込められた想いが伝わり、絆が深まるもの。四八編のエッセイは、読む人のこころも揺さぶることでしょう。好評既刊『忘れられない、あのひと言』、『こころに響いた、あのひと言』に続く第三弾。
(他の紹介)目次 「役者は待つのが仕事」(室井滋)
「あなたが羨ましい」(有栖川有栖)
「お前に任せた。打って行け!」(北村晴男)
「お前は三平兄さんのようにはなれない」(林家正蔵)
「熱心にやることは、誰にでもできる」(香山リカ)
「良かった、会えて」(田部井淳子)
「思えば出る」(吉行和子)
「皆さんによろしく伝えてくださいね」(保阪正康)
「希望を書かなければだめだ」(角田光代)
「キミは聖徳太子みたいですねぇ」(やくみつる)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。