蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118870930 | KR911.5/サ/ | 2階郷土 | 120B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0118870955 | K911.5/サ/ | 2階郷土 | 110B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000478016 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀の詩想の港 佐相憲一詩論集 詩論・芸術論石炭袋新書 |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ シソウ ノ ミナト |
著者名 |
佐相 憲一/著
|
著者名ヨミ |
サソウ ケンイチ |
出版者 |
コールサック社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
391p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
911.5
|
分類記号 |
911.5
|
ISBN |
4-86435-045-7 |
内容紹介 |
2000年から2011年までに、さまざまな文芸誌、詩誌などで発表した文章を、「人生は詩かもしれない」「詩想の港」「二十一世紀に生きる古典の魅力」「現代の生きた詩書」といった項目でまとめた詩論集。 |
件名 |
詩(日本) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 海、港、詩 第2章 人生は詩かもしれない 第3章 詩想の港 第4章 二十一世紀に生きる古典の魅力 第5章 現代詩時評 第6章 夕焼けランデブー 第7章 現代の生きた詩書 第8章 ひと、文化、文学 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐相 憲一 1968年神奈川県横浜市に生まれる。1977年学級新聞に連載小説を書く。1985年詩を書き始める。1991年早稲田大学政経学部を卒業。2003年『愛、ゴマフアザラ詩』で第三六回小熊秀雄賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ