検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 28 在庫数 23 予約数 0

書誌情報

書名

緑の毒     

著者名 桐野 夏生/著
出版者 角川書店
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180737660913.6/キリ/特設展示162A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013010430913.6/キリ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4012814804913.6/キリ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8012786599913.6/キリ/図書室12一般図書一般貸出貸出中  ×
5 清田5513823764913.6/キリ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
6 山の手7012751363913.6/キリ/図書室07a一般図書一般貸出在庫  
7 9012501475913.6/キリ/図書室10A一般図書一般貸出在庫  
8 中央区民1113053829913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 東区民3112423870913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 白石区民4113053112913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 豊平区民5113051774913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 南区民6113064585913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 西区民7113105071913/キ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
14 新琴似新川2213028786913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 太平百合原2410332684913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 ふしこ3213082864913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
17 3311942613913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
18 苗穂・本町3413054945913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
19 白石東4211911377913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
20 菊水元町4313028815913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
21 北白石4413040439913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
22 厚別西8213053732913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
23 東月寒5213049751913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
24 藤野6213029033913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
25 西野7213007532913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
26 はちけん7410259969913/キ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
27 新発寒9213028385913/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
28 星置9311900113913/キ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桐野 夏生
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000443900
書誌種別 図書
書名 緑の毒     
書名ヨミ ミドリ ノ ドク 
著者名 桐野 夏生/著
著者名ヨミ キリノ ナツオ
出版者 角川書店
出版年月 2011.8
ページ数 285p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-874235-1
内容紹介 川辺康之、妻あり子なし、39歳、開業医、そして連続レイプ犯。嫉妬、妄想、昻奮。その愉楽に、男は溺れた…。暗い衝動をえぐる邪心小説。『野性時代』『小説野性時代』掲載を単行本化。
著者紹介 1951年金沢生まれ。「柔らかな頰」で直木賞、「東京島」で谷崎潤一郎賞、「女神記」で紫式部文学賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 妻あり子なし、39歳、開業医。趣味、ヴィンテージ・スニーカー。連続レイプ犯。暗い衝動をえぐる邪心小説。
(他の紹介)著者紹介 桐野 夏生
 1951年金沢生まれ。99年『柔らかな頬』で直木賞、2003年『グロテスク』で泉鏡花文学賞、04年『残虐記』で柴田錬三郎賞、05年『魂萌え!』で婦人公論文芸賞、08年『東京島』で谷崎潤一郎賞、09年『女神記』で紫式部文学賞、10年『ナニカアル』で島清恋愛文学賞、11年同作で読売文学賞。04年英訳版『OUT』で日本人初のエドガー賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。