検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ分数の割り算はひっくり返すのか? 数学ギライも図に描けばすぐ理解できる    

著者名 板橋 悟/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012862195410/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012768221410/イ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012751017410/イ/図書室03b一般図書一般貸出貸出中  ×
4 9012501335410/イ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
5 苗穂・本町3413054853410/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 東月寒5213045700410/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 もいわ6311952284410/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 ちえりあ7900234498410/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000440512
書誌種別 図書
書名 なぜ分数の割り算はひっくり返すのか? 数学ギライも図に描けばすぐ理解できる    
書名ヨミ ナゼ ブンスウ ノ ワリザン ワ ヒックリカエス ノカ 
著者名 板橋 悟/著
著者名ヨミ イタバシ サトル
出版者 主婦の友社
出版年月 2011.9
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 410
分類記号 410
ISBN 4-07-279367-1
内容紹介 数学ギライな人にむけて、数学の中でもとくに社会で役に立つ部分を「生活実感を持って考える」「プロセスの理解」に重点を置いて、豊富な図とともに解説する。
著者紹介 1963年東京都生まれ。東京工業大学理学部物理学科卒。ビジネスプロデューサー。ピクト図解考案者。エクスアールコンサルティグ株式会社代表取締役。エデュテインメント・ラボ代表。
件名 数学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生活に必要な「数学的思考」、実は中学数学までをしっかり理解していれば、自然と身に付くんです!文系のあなたもすらすら理解できて、今日から役立つ実践的な数学を教えます。
(他の紹介)目次 序章 あなたはなぜ、数学が苦手なのでしょうか?
第1章 なぜ分数のわり算は、ひっくり返すのか?
第2章 なぜマイナス×マイナスは、答えがプラスになるのか?
第3章 公式がなくても、文章題は解ける!
発展編 新聞記事からより深い情報を読み取る「記事トレ」
第4章 因数分解は、大人になって何の役に立つのか!?
第5章 ベン図ですっきり!ロジカルシンキング
第6章 数学的思考を、ふだんの生活にいかす!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。