検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報

書名

それ、数学で証明できます。 日常に潜む面白すぎる数学にまつわる20の謎    

著者名 北川 郁馬/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石東4212225348410/キ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001751391
書誌種別 図書
書名 それ、数学で証明できます。 日常に潜む面白すぎる数学にまつわる20の謎    
書名ヨミ ソレ スウガク デ ショウメイ デキマス 
著者名 北川 郁馬/著
著者名ヨミ キタガワ イクマ
出版者 ワニブックス
出版年月 2023.3
ページ数 223p
大きさ 21cm
分類記号 410
分類記号 410
ISBN 4-8470-7287-1
内容紹介 四次元ポケットの構造とは? ハチの巣はなぜ六角形? クラスで同じ誕生日の人がいる確率は? ヒヨコとニワトリの対話とイラストで、数学にまつわる謎を楽しく解説する。YouTubeチャンネル「ナゾトキラボ」を書籍化。
著者紹介 YouTubeチャンネル『ナゾトキラボ[IQ&謎解きチャンネル]』を開始。数学、IQテスト、謎解きに関する動画を作成。
件名 数学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数学で楽しく論理トレーニング!イラスト・図解でわかりやすい!算数好きの小学生高学年〜数学苦手な大人まで。
(他の紹介)目次 一筆書きできるか見抜くには?
宝くじが当たる確率は?
5億年ボタンを押すべきか?
直角はなぜ90°なのか?
平均値に騙されるな!
投票のパラドックス
髪の毛の本数が同じ人はいるか?
ハチの巣はなぜ六角形?
ピッタリ50回表が出る確率は?
歪んだコインでコイントスするには?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 北川 郁馬
 2017年5月よりYouTubeチャンネル「ナゾトキラボ“IQ&謎解きチャンネル”」を開始。「誰にでも」「全年齢対象」「面白く」をテーマに、主に数学、IQテスト、謎解きに関する動画を作成している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。