検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

The American occupation of Japan The origins of the cold war in Asia    

著者名 Michael Schaller/著
出版者 Oxford University Press
出版年月 1985


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113903819Y319.53/S/2階外資料103B一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
591 591
家庭経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000994388
書誌種別 図書
書名 The American occupation of Japan The origins of the cold war in Asia    
書名ヨミ アメリカン オキュペーション オブ ジャパン 
著者名 Michael Schaller/著
著者名ヨミ シャラー マイケル
出版者 Oxford University Press
出版年月 1985
ページ数 368p
大きさ 23cm
分類記号 319.53
分類記号 319.53
ISBN 0-19-505190-4
内容紹介 日本語訳は『アジアにおける冷戦の起源 アメリカの対日占領』(立川 京一/[ほか]訳、木鐸社、1996.6)。
件名 アメリカ合衆国-対外関係-日本、アメリカ合衆国-対外関係-アジア
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 大震災後の家計とマネーの「新常識」教えます。
(他の紹介)目次 第1章 我が家を直撃する震災後のニッポン経済
第2章 震災不況に勝つ、家計・マネーの新常識
第3章 対談:宇都宮健児・日弁連会長 今こそ「平成の徳政令」を!
第4章 地震・生命保険の180度変わった新常識
第5章 対談:山口義行・立教大学経済学部教授 中小企業が再び立ち上がるために!
第6章 国の「家計」は、こうすれば蘇ります!


内容細目表

1 アジアにおける冷戦の起源 アメリカの対日占領
マイケル・シャラー/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。