検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

文化を考える。   自我作古  

著者名 筑紫 哲也/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118679398304/チ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012733304304/チ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  
3 9012930617304/チ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

筑紫 哲也
2011
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000397109
書誌種別 図書
書名 文化を考える。   自我作古  
書名ヨミ ブンカ オ カンガエル 
著者名 筑紫 哲也/著
著者名ヨミ チクシ テツヤ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2011.4
ページ数 414p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-532-16786-8
内容紹介 ことばと文化と伝統をいかに守るべきか。能天気、遊び好き、いい加減な先祖伝来の心性を愛した著者が、文芸・映画・演劇・音楽・スポーツ・若者などについて語る文化論。『週刊金曜日』連載を単行本化。
著者紹介 1935〜2008年。大分県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。朝日新聞社を経て、TBSテレビ系「筑紫哲也NEWS23」キャスターなどを務めた。著書に「国家を考える。」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ことばと文化と伝統をいかに守るべきか。能天気、遊び好き、いい加減な先祖伝来の心性を愛した著者の軽妙洒脱なエッセイ。
(他の紹介)目次 プロローグ 「新世紀」にまず考えてみる「日本とは何か」
第1章 ことばを考える(ことばの新事典
ことばと文学
英語帝国主義)
第2章 身体と文化(映画―何を観たがっているのか
演劇・音楽・芸能―「現実」と「仮想現実」との交錯
工芸・絵画・写真―日本の文化と伝統
スポーツ―国民性と非日常性の発露)
第3章 生きること、死ぬことの意味(生を楽しむ
他生の縁)
第4章 教育論・若者論(「自発性」「任意性」こそが教育のカギ
輝く目の子供たちはどこへ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。