山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

黄金時代のカリスマ指揮者たち フルトヴェングラーからヴァントまで 聴き巧者が熱く語る  ONTOMO MOOK  

著者名 音楽之友社/編
出版者 音楽之友社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119082964762.8/オ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012781265762/オ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

音楽之友社
2012
369.27 369.27
バリアフリー(建築) バリアフリー(交通)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000561394
書誌種別 図書
書名 黄金時代のカリスマ指揮者たち フルトヴェングラーからヴァントまで 聴き巧者が熱く語る  ONTOMO MOOK  
書名ヨミ オウゴン ジダイ ノ カリスマ シキシャタチ 
著者名 音楽之友社/編
著者名ヨミ オンガク ノ トモシャ
出版者 音楽之友社
出版年月 2012.8
ページ数 223p
大きさ 21cm
分類記号 762.8
分類記号 762.8
ISBN 4-276-96217-0
内容紹介 1867年から1912年までに生まれた20名のカリスマ指揮者を選出。聴き巧者たちが、それぞれの生涯と名盤、彼らの表現の特徴と魅力などを綴る。ドナルド・キーンが往年の名演奏家たちについて語ったインタビューも収録。
件名 指揮者、レコード音楽
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 商店街、図書館、病院、市役所など。小学校中学年以上。
(他の紹介)目次 商店街
バリアフリーレポート お年寄りの買い物を手伝ってくれる人がいるの?
ショッピングセンター
バリアフリーレポート デパートでバリアフリーのくふうを見つけたよ!
レストラン
図書館
病院
バリアフリーレポート 歩く訓練をする病院があるの?
市役所
巻末特集 世界と日本、バリアフリーのまちづくり!
(他の紹介)著者紹介 高橋 儀平
 東洋大学ライフデザイン学部人間環境デザイン学科教授。1974年、埼玉県川口市で「川口に障害者の生きる場を作る会」(脳性マヒ者のケア付き住宅づくり)の活動に参加したことで、障がい者の住環境問題を勉強しはじめる。1980年には、障がいのある人とない人がともに地域で学んだり、遊んだりすることができるボランティアグループ「うさぎとかめ」を立ち上げる。以降、地域での活動と並行して、自治体や国、企業の福祉のまちづくり、バリアフリー、ユニバーサルデザインにかかわるさまざまな活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。