検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

書 その一筋の道を求めて    

著者名 三宅 相舟/著
出版者 芸術新聞社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118657626728/ミ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012971810728/ミ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
728.04 728.04
書道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000393472
書誌種別 図書
書名 書 その一筋の道を求めて    
書名ヨミ ショ 
著者名 三宅 相舟/著
著者名ヨミ ミヤケ ソウシュウ
出版者 芸術新聞社
出版年月 2011.3
ページ数 256p
大きさ 21cm
分類記号 728.04
分類記号 728.04
ISBN 4-87586-298-7
内容紹介 「書」の道は、浅きに似て深く、易きに似て難し-。半生をかな書道に捧げた筆者が、書技法のエッセンスと書道史を軽妙に描き出すとともに、これからの「書」の歩むべき道を深く示唆する。
著者紹介 1945年生まれ。広島県出身。大東文化大学文学部中国文学科卒業。書道家。(財)毎日書道会・事業企画委員、評議員。著書に「入門書道」など。
件名 書道
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 学問としての書
第2章 書論を学ぶ(「骨勢」と「媚趣」
「天然」と「工夫」 ほか)
第3章 書を学ぶ姿勢(「印象臨書」について考える
正路に従う ほか)
第4章 書のある生き方(情性の書、天然の書
『徒然草』の教え ほか)
第5章 十余年の軌跡(生い立ちの一頁―父とのこと
左手書きを矯正してくれた恩師 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。