山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昆虫展足の世界     

著者名 福井 敬貴/著   小林 一秀/著
出版者 STRAIGHT
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181315623486/フ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001906129
書誌種別 図書
書名 昆虫展足の世界     
書名ヨミ コンチュウ テンソク ノ セカイ 
著者名 福井 敬貴/著
著者名ヨミ フクイ ケイキ
著者名 小林 一秀/著
著者名ヨミ コバヤシ カズホ
出版者 STRAIGHT
出版年月 2024.12
ページ数 111p
大きさ 24cm
分類記号 486.07
分類記号 486.07
ISBN 4-8021-3498-9
内容紹介 無数の針で昆虫標本をポージングしていく「展足」。その芸術性と技法、処理前後の変化を、美しい写真とともに紹介するヴィジュアルブック。昆虫標本の展足文化史について深く考察したコラムも収録する。
著者紹介 多摩美術大学大学院修士課程彫刻専攻修了。
件名 昆虫-標本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 ハプスブルク・コレクション 華麗なる王家と美の巨匠たち(肖像画という偉大な遺産 ハプスブルクの女性たち(対談=池田理代子
千足伸行)
個性派揃いのプロフィール ハプスブルクの男たち(文=中野京子) ほか)
第2章 「双頭の鷲」の帝都ウィーン ハプスブルク家の歴史遺産を巡る(マクシミリアン1世
ルドルフ2世 ほか)
第3章 世紀末芸術の宝庫 ウィーン美術散歩(ブルク劇場
分離派会館(セセッシオン) ほか)
第4章 ハプスブルク家の食卓と美味遺産を巡る(女帝マリア・テレジアが愛した稀少なココアと特製オリオスープ
皇妃エリザベートが愛した華麗なスウィーツと搾りたてのミルク ほか)
(他の紹介)著者紹介 南川 三治郎
 1945年、三重県生まれ。東京写真大学(現・東京工芸大学)卒業。大宅壮一東京マスコミ塾第1期出塾。主にヨーロッパの“人と文化”に焦点を当てて取材活動をするフォトグラフィック・ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。