蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013212842 | 335/ス/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000351540 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
誰かに話したくなる社名の話 じっぴコンパクト新書 |
書名ヨミ |
ダレカ ニ ハナシタク ナル シャメイ ノ ハナシ |
著者名 |
ストックボイス/編
|
著者名ヨミ |
ストック ボイス |
著者名 |
岩本 秀雄/監修 |
著者名ヨミ |
イワモト ヒデオ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
335.21
|
分類記号 |
335.21
|
ISBN |
4-408-10876-6 |
内容紹介 |
資生堂の「資生」は何を意味する? 「ワコール」という言葉はいったい何語? GREEはグリークラブと関係がある? 日本の上場企業の社名のナゾにせまります。 |
件名 |
企業-日本、商号 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本の株式市場には、現在4000社近くの会社が上場しており、そこにはこれと同じ数だけ異なる社名が存在します。それぞれが創業者のさまざまな思いが込められた、個性的な社名ばかり。本書はこれら上場企業の社名のナゾにせまります。由来を知れば、飲み会のネタに、営業での会話の糸口に使えること請け合い。日常に使える社名雑学を、ぜひお楽しみください。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 若い企業の、変わった社名たち(GREEはグリークラブと関係がある?? mixiの「i」、DeNAの「e」が小文字なワケ ほか) 第2章 由緒正しき社名たち(三菱グループ企業の社名のヒミツ 三菱の冠がつかない!?三菱グループ企業 ほか) 第3章 社名には創業者の思い入れが込められている(造語にこめられた想い “造語”に秘められた謎を解け ほか) 第4章 社名に隠されたちょっといい話(セコムといえば「ガードマン」 社名のルーツは中国古典にあった!? ほか) 第5章 日本人はフジが大好き(フジは日本一の山 フジを社名に! 富士山がルーツでないフジの社名もある ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
岩本 秀雄 経済ジャーナリスト。1951年生まれ。中央大学法学部卒業。30年以上、証券、金融、上場企業に関する取材、報道、証券市場ウォッチャーとして市場の動向を見続ける。日本証券新聞取締役編集局長、立教大学非常勤講師を経て、現在、株式会社ストックボイス副社長・COO(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ