検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

電子本をバカにするなかれ 書物史の第三の革命    

著者名 津野 海太郎/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118551456020.2/ツ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津野 海太郎
2010
図書-歴史 電子書籍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000350018
書誌種別 図書
書名 電子本をバカにするなかれ 書物史の第三の革命    
書名ヨミ デンシボン オ バカ ニ スル ナカレ 
著者名 津野 海太郎/著
著者名ヨミ ツノ カイタロウ
出版者 国書刊行会
出版年月 2010.11
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 020.2
分類記号 020.2
ISBN 4-336-05326-8
内容紹介 本の電子化への動きを書物史・文明史の流れのなかでとらえなおせば、電子本と紙の本が共存する新しい時代が見えてくる。電子本黎明期より本と出版の未来を考察してきた第一人者による明快な読書論。萩野正昭との対談も収録。
著者紹介 1938年福岡生まれ。早稲田大学卒業。評論家。晶文社取締役、『季刊・本とコンピュータ』総合編集長、和光大学教授・図書館長等を歴任。「滑稽な巨人」で新田次郎文学賞受賞。
件名 図書-歴史、電子書籍
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 毎日新聞 朝日新聞 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 電子書籍元年、紙の本はいずれ亡びる―そんなバカな!せわしないビジネス談義の前に、電子化への動きを五千年におよぶ長い書物史・文明史の流れのなかでとらえなおしてみよう。二つの本のかたちが共存する新しい時代が見えてくるはずだ。電子本黎明期より本と出版の未来を考察してきた第一人者による明快な読書論。書き下ろし“書物史の第三の革命”と、萩野正昭氏との対談も収録。
(他の紹介)目次 1 書物史の第三の革命(本と読書の世界が変わる
「本の黄金時代」としての二十世紀
売れる本がいい本 ほか)
2 電子本をバカにするなかれ(2001もし私が二十一世紀の出版史を書くとしたら
2001無料情報の大海のなかで
2002私はコンピュータ嫌いになりそうだ ほか)
3 歩く書物―ブックマンが見た夢(レイ・ブラッドベリ再読
来たるべきホメロス
『坊っちゃん』の変形 ほか)
(他の紹介)著者紹介 津野 海太郎
 1938年福岡生まれ。評論家。早稲田大学卒業後、演劇と編集に携わる。劇団「黒テント」制作・演出、晶文社取締役、『季刊・本とコンピュータ』総合編集長、和光大学教授・図書館長を歴任。主な著書に『滑稽な巨人 坪内逍遙の夢』(平凡社、新田次郎文学賞)、『ジェローム・ロビンスが死んだ』(平凡社、芸術選奨文部科学大臣賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。