検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集    

著者名 寮 美千子/編
出版者 長崎出版
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118313196911.56/ソ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寮 美千子
2010
911.568 911.568
詩(日本)-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000295948
書誌種別 図書
書名 空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集    
書名ヨミ ソラ ガ アオイ カラ シロ オ エランダノデス 
著者名 寮 美千子/編
著者名ヨミ リョウ ミチコ
出版者 長崎出版
出版年月 2010.6
ページ数 159p
大きさ 22cm
分類記号 911.568
分類記号 911.568
ISBN 4-86095-402-4
内容紹介 金色は 空にちりばめられた星 金色は 夜 つばさをひろげ はばたくツル(「金色」より) 奈良少年刑務所の更正教育である「社会性涵養プログラム」から生まれた作品を中心に、解説を加えて編んだ詩集。
著者紹介 1955年東京生まれ。中央大学文学部中退。外務省勤務、広告コピーライターを経て、作家。童話から詩、小説まで幅広く活躍する。奈良佐保短期大学非常勤講師。著書に「夢見る水の王国」など。
件名 詩(日本)-詩集
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)目次 くも
金色
銀色
すきな色

ぼくのすきな色
夏の防波堤
ゆめ
夢と希望と挫折
朝だ仕事だ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 寮 美千子
 作家。童話から詩、小説まで幅広く活躍。1955年、東京に生まれ、千葉に育つ。中央大学文学部中退。外務省勤務、広告コピーライターを経て、1985年、毎日童話新人賞を受賞、作家活動に入る。2001〜4年度、和光大学非常勤講師。2005年、泉鏡花文学賞を受賞。2006年、首都圏より奈良に移住。2007年より、奈良少年刑務所「社会性涵養プログラム」講師。2010年より奈良佐保短期大学非常勤講師。宮沢賢治学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。