蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118289750 | 281/シ/2 | 1階図書室 | 36B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012714609 | 281/シ/2 | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001050141 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時代思想の権化 星亨と社会 伝記叢書 273 |
書名ヨミ |
ジダイ シソウ ノ ゴンゲ |
著者名 |
正岡 芸陽/著
|
著者名ヨミ |
マサオカ ゲイヨウ |
著者名 |
川越 重治/編 |
著者名ヨミ |
カワゴエ シゲハル |
出版者 |
大空社
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
0155 |
大きさ |
22*16 |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-7568-0484-5 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
浅井三姉妹・秋山兄弟・岩崎弥太郎ら70人の持病と死の真相が明らかに!篠田院長が時空を超えて診断する大好評シリーズの第2弾!歴史を動かしたあの人の臨終直前のカルテを大公開。 |
(他の紹介)目次 |
30代までに亡くなった人々(八百屋お七(14〜15歳) 徳川信康(21歳) ほか) 40代・50代で亡くなった人々(今川義元(42歳) 紫式部(45歳?) ほか) 60代で亡くなった人々(清少納言(60歳?) 山内一豊(60歳) ほか) 70代〜90代で亡くなった人々(千利休(70歳) 間宮林蔵(70歳) ほか) 亡くなった年齢が不詳の人々(武内宿禰(295歳?) 小野妹子(不詳) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
篠田 達明 医師・小説家。1937年愛知県生まれ。名古屋大学医学部卒業。厄年を過ぎて医療小説を書き始め、『にわか産婆・漱石』(新人物文庫)で第8回歴史文学賞受賞。『法王庁の避妊法』(文藝春秋刊)などで直木賞候補5回。現在、愛知医科大学の医学部客員教授をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ