検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

新国民病ロコモティブシンドローム 長寿社会は警告する  生活人新書  

著者名 中村 耕三/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118216415493.6/ナ/書庫3一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
493.6 493.6
ロコモティブシンドローム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000257936
書誌種別 図書
書名 新国民病ロコモティブシンドローム 長寿社会は警告する  生活人新書  
書名ヨミ シンコクミンビョウ ロコモティブ シンドローム 
著者名 中村 耕三/著
著者名ヨミ ナカムラ コウゾウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.3
ページ数 193p
大きさ 18cm
分類記号 493.6
分類記号 493.6
ISBN 4-14-088315-0
内容紹介 足腰の骨、関節、筋力の劣化が歩行困難をもたらす「運動器症候群=ロコモ」。超高齢化社会に突入する日本で、人々の暮らし全体を揺るがす「ロコモ」の発生のメカニズムから具体的な症状、治療や予防の取り組みまでを解説する。
著者紹介 1947年生まれ。東京大学医学部卒。同大学大学院医学系研究科整形外科学教授。専門は感覚運動機能医学。日本整形外科学会理事長。ロコモティブシンドロームを提案し、啓発の陣頭指揮を執る。
件名 ロコモティブシンドローム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人の「歩行」が危ない!日本のロコモ人口4700万人(推定)。長寿化に膝・腰の健康が追いつかない「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」問題を総解説。
(他の紹介)目次 第1章 いま日本人のからだに何がおきているのか
第2章 人体の仕組み1―なぜ膝・腰に負担がかかるのか
第3章 人体の仕組み2―軟骨・椎間板はなぜ劣化するのか
第4章 ロコモをどう治すのか
第5章 ロコモをどう防ぐのか
第6章 ロコモにつよいライフスタイルを


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。