機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アホでマヌケなマイケル・ムーア     

著者名 デヴィッド・T.ハーディ/編著   ジェイソン・クラーク/編著   明浦 綾子/[ほか]訳
出版者 白夜書房
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116626367778.2/ハ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デヴィッド・T.ハーディ ジェイソン・クラーク 明浦 綾子
2010
910.268 910.268
司馬 遼太郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400162762
書誌種別 図書
書名 アホでマヌケなマイケル・ムーア     
書名ヨミ アホ デ マヌケ ナ マイケル ムーア 
著者名 デヴィッド・T.ハーディ/編著
著者名ヨミ デヴィッド T ハーディ
著者名 ジェイソン・クラーク/編著
著者名ヨミ ジェイソン クラーク
著者名 明浦 綾子/[ほか]訳
著者名ヨミ アケウラ アヤコ
出版者 白夜書房
出版年月 2004.9
ページ数 287,49p
大きさ 19cm
分類記号 778.253
分類記号 778.253
ISBN 4-89367-968-6
内容紹介 マイケル・ムーアの正体は偽善者? それとも、世界の救世主? ムーアの映画にちりばめられた詭弁とトリックを、全米のマイケル・ムーア・ウォッチャーたちが暴く!
著者紹介 弁護士。アメリカ内務省に勤務したのち、故郷のアリゾナ州に戻る。
個人件名 Moore Michael
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「面白かった」だけではもったいない より深く理解し、味わい、活用するための10の方法!学んではいけないこともある。
(他の紹介)目次 1 人間学を活用する―「人間通」の文学
2 司馬の思考法を活用する―針小を棒大に、棒大を針小に
3 歴史眼を活用する
4 司馬文学を活用する
5 社会の動態学を学ぶ
6 処世術を学ぶ
7 リーダー論を学ぶ
8 読書術は学べない
9 社会主義評価で活用してはいけない点
10 消費人間(社会)を学んではいけない
(他の紹介)著者紹介 鷲田 小彌太
 1942年北海道札幌市生まれ。1966年大阪大学文学部哲学科卒業。1972年大阪大学大学院文学研究科哲学・哲学史専攻博士課程修了。三重短期大学教授を経て、札幌大学教授。哲学・倫理学を担当。評論活動、エッセイ、人生書等の執筆も精力的に行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。