検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

流通業界再編地図 業界俯瞰図と近未来予想図がわかる    

著者名 川嶋 幸太郎/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118221084673.7/カ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
673.7 673.7
小売商

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000251036
書誌種別 図書
書名 流通業界再編地図 業界俯瞰図と近未来予想図がわかる    
書名ヨミ リュウツウ ギョウカイ サイヘン チズ 
著者名 川嶋 幸太郎/著
著者名ヨミ カワシマ コウタロウ
出版者 ぱる出版
出版年月 2010.2
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 673.7
分類記号 673.7
ISBN 4-8272-0544-2
内容紹介 流通業界では、過去の勝ち組である百貨店やスーパーが苦境にあえぎ、新興勢力のドラッグストア業界も激しい離合集散を繰り返している。今後、業界がいかに変化し、どういう方向に向かおうとしているのかを分析し、予測する。
著者紹介 1960年生まれ。大手百貨店入社。20数年の業界経験を活かして、経営コンサルタント兼フリージャーナリストとして独立。著書に「ファストファッション戦争」など。
件名 小売商
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新旧入り乱れての「世代・主役交代劇」が進行中!不況・デフレの大波が売場と価格を激変させる。各社生き残りを賭けた合従連衡スピードが加速。法改正で変わる流通最前線、コンビニ生き残り策。伸びるファストファッション&家電量販店、翳りゆく百貨店。
(他の紹介)目次 第1章 ファストファッション―衣料品市場を席巻するユニクロマインド
第2章 コンビニ―セブンイレブン追走の歴史
第3章 家電量販店―北関東3社、西日本系、カメラ量販系の熾烈なシェア争い
第4章 ドラッグストア―仁義なき合従連衡の幕開け
第5章 百貨店―生き残りを賭けた経営統合
第6章 総合スーパー―地域密着性と拡大との相克
第7章 その他の成長業種―百円ショップ、ホームセンター、ディスカウントストア、家具、靴、自動車用品、玩具
第8章 無店舗販売―カタログ販売、テレビショッピング、ネット販売
(他の紹介)著者紹介 川嶋 幸太郎
 1960年生まれ。大学卒業後、大手百貨店に入社。商品開発、仕入企画、経営企画に携わったのち店舗開発担当責任者に。この20数年間の業界経験を活かして、流通を中心フィールドとする経営コンサルタント兼フリージャーナリストとして独立。業界の人脈は広く、情報収集力と経営分析力には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。