蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
激動する日本と世界のラグビー “サンウルブズ”を創った男が語る、W杯開催=日本ラグビー国際化の現実
|
| 著者名 |
上野 裕一/著
|
| 出版者 |
辰巳出版
|
| 出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013082733 | 783.4/ウ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001396956 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
激動する日本と世界のラグビー “サンウルブズ”を創った男が語る、W杯開催=日本ラグビー国際化の現実 |
| 書名ヨミ |
ゲキドウ スル ニホン ト セカイ ノ ラグビー |
| 著者名 |
上野 裕一/著
|
| 著者名ヨミ |
ウエノ ユウイチ |
| 出版者 |
辰巳出版
|
| 出版年月 |
2019.7 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
783.48
|
| 分類記号 |
783.48
|
| ISBN |
4-7778-2324-6 |
| 内容紹介 |
W杯日本開催で史上最大の盛り上がりを見せるラグビー界にとって必要なこととは。日本ラグビー界初のグローバルなプロフェッショナルチームとして誕生した「サンウルブズ」を検証し、未来に向けたアイデアをまとめる。 |
| 著者紹介 |
弘前大学大学院医学研究科にて医学博士取得。アジアラグビー協会副会長。サンウルブズ前会長。オタゴ大客員研究員。流通経済大学長補佐。 |
| 件名 |
サンウルブズ |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
平将門から徳川家康まで、武士の歴史を書き連ねた歴史書が読みやすい現代語訳でよみがえる。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 頼山陽言いたい放題!論賛編(源氏前記「平氏」―武家の政界進出の功と罪 源氏正記「源氏」―武家は朝廷の忠実な僕であれ 源氏後記「北条氏」―罪深い政権だが、国防は秀逸 新田氏前記「楠氏」―もっと評価されてもいい楠公 足利氏正記「足利氏」―国を混乱させた大義なき支配者 足利氏後記「後北条氏」―大軍勢を向こうに奮戦した結束の力 足利氏後記「武田氏・上杉氏」―洗練された兵法の確立 足利氏後記「毛利氏」―義を通した者にこそ天意がかなう 徳川氏前紀「織田氏」―我が国の礎を築いた英雄 徳川氏前紀「豊臣氏」―一代ですべてを得、すべてを失った傑物 徳川氏正紀「徳川氏」―時代に選ばれていた天下泰平の立役者) 第2部 幕末の志士、大盛り上がり!本文編(平氏、歴史の表舞台に躍り出る―巻之一 源氏前記「平氏」より 楠正成の活躍と最期―巻之五 新田氏前記「楠氏」より 織田信長、朝廷に忠義を尽くす―巻之十三 徳川氏前記「織田氏・上」より) |
内容細目表
前のページへ