検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いま、立ち上がる 大転換に向かう“弱肉強食”時代    

著者名 斎藤 貴男/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118197623304/サ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513462258304/サ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 貴男
2009
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000228308
書誌種別 図書
書名 いま、立ち上がる 大転換に向かう“弱肉強食”時代    
書名ヨミ イマ タチアガル 
著者名 斎藤 貴男/著
著者名ヨミ サイトウ タカオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.12
ページ数 361p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-480-86395-9
内容紹介 オバマ就任演説でふれられたベトナムの地名、勝ち過ぎた民主党への不安と恐怖、神の領域に入り込む「脳死は人の死」、死刑執行と裁判員制度、ストリートビュー批判…。マスコミ情報ではわからない真実を伝える。
著者紹介 1958年東京生まれ。英国バーミンガム大学修士(国際学MA)。ジャーナリスト。著書に「分断される日本」「メディア@偽装」「強いられる死」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 オバマ、民主党政権から予防接種の問題点までマスコミ情報ではわからない事実を伝える!最終章では、格差・貧困問題、教育現場での言論封殺、公共空間の市場化などに抵抗し、新たな道をひらく人びとに取材、書き下ろした。
(他の紹介)目次 第1章 自分の足下を見定める
第2章 人々を踏みつける政治家と経営者
第3章 軍備は進む
第4章 監視はますます日常的に
第5章 格差があってはならぬもの
第6章 司法にも環境にも力の論理が
第7章 物言わぬジャーナリズムの中で
最終章 立ち上がる人々
(他の紹介)著者紹介 斎藤 貴男
 ジャーナリスト。1958年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業。英国バーミンガム大学修士(国際学MA)。新聞記者、週刊誌記者などを経てフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。