検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

お月さまの話 ほか  講談社の幼年文庫  

著者名 内田 莉莎子/訳
出版者 講談社
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011795643J98/オ/図書室J04a児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塚本 哲也
2009
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000460790
書誌種別 図書
書名 お月さまの話 ほか  講談社の幼年文庫  
書名ヨミ オツキサマ ノ ハナシ 
著者名 内田 莉莎子/訳
著者名ヨミ ウチダ リサコ
出版者 講談社
出版年月 1978
ページ数 79p
大きさ 22cm
分類記号 989
分類記号 989
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マリー・アントワネットを大叔母に持つルイーゼは、後継ぎを生めないジョゼフィーヌと離婚したナポレオンのもとに、ハプスブルク家から政略結婚のために嫁ぐことになった。ナポレオンを憎んだ彼女だったが、共に暮らし、やがて愛しく思うようになったものの、ワーテルローでの敗戦が二人を永遠の別れに導くことになる…。
(他の紹介)目次 第1部 春雷(売られた花嫁
マリー・ルイーゼに決まる
国歌の中の涙の別れ
コンピエーニュの奇襲攻撃
品位ある皇妃に感動
王子誕生
経済不況広がる
ドレスデンでの父娘再会
モスクワ遠征
雪の中の退却
突然のパリ帰還)
第2部 夏の嵐(ナポレオン・メッテルニヒ会談
ライプチヒの大会戦
暖炉の前の永遠の別れ
三度目の「流浪の民」
エルバ島流刑
故郷ウィーンへ
ナイペルク護衛に
ウィーン会議
ナポレオン、エルバ島脱出
ワーテルローの敗戦)
(他の紹介)著者紹介 塚本 哲也
 昭和4(1929)年、群馬県に生れる。東大経済学部卒。毎日新聞ウィーン支局長、プラハ支局長、ボン支局長、論説委員、防衛大学校図書館長・教授、東洋英和女学院大学学長などをへて、現在、東洋英和女学院大学名誉教授、作家。オーストリア共和国文化功労勲章、オーストリア共和国有功大栄誉銀章、毎日新聞連載「学者の森」(共同執筆)で日本新聞協会賞を受賞。著書に『ガンと戦った昭和史 塚本憲甫と医師たち』(第8回講談社ノンフィクション賞受賞)『エリザベート ハプスブルク家最後の皇女』(第24回大宅賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。