検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

人生案内もつれた心ほぐします     

著者名 野村 総一郎/著   読売新聞東京本社生活情報部/[編]
出版者 日本評論社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012672918159/ノ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 南区民6113135344159/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野村 総一郎 読売新聞東京本社生活情報部
2009
159 159
身上相談

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000218074
書誌種別 図書
書名 人生案内もつれた心ほぐします     
書名ヨミ ジンセイ アンナイ モツレタ ココロ ホグシマス 
著者名 野村 総一郎/著
著者名ヨミ ノムラ ソウイチロウ
著者名 読売新聞東京本社生活情報部/[編]
著者名ヨミ ヨミウリ シンブン トウキョウ ホンシャ セイカツ ジョウホウブ
出版者 日本評論社
出版年月 2009.11
ページ数 8,213p
大きさ 19cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-535-56285-1
内容紹介 精神科医による人生案内の「傑作選」。2006年1月から『読売新聞』全国版で、著者が担当してきた人生案内の回答のうち、良い回答が出来たと自ら評価できたもの、反響があったり、評判が良かったものを選び、掲載順に集録。
著者紹介 1949年広島県生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。精神科医。防衛医科大学校精神科学教授。日本うつ病学会理事長。著書に「心の悩み外来」「精神科にできること」「うつ病の真実」など。
件名 身上相談
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 二〇〇六年一月から読売新聞全国版にて著者が担当してきた人生案内の回答のうちで、我ながら良い回答が出来たと評価できたもの、反響があったり、評判が良かったものだけを、掲載順に並べたのが本書です。
(他の紹介)目次 うつ病で育児に空白の10年―40代・女性
心の病気治し早く自立したい―20代・女性
性同一性障害の兄に会いたい―30代・女性
育児疲れで夫に冷たく当たる―30代・女性
鍛えれば酒強くなれる?―50代・男性
夜、夫を受け入れられない―20代・女性
友達できない大学が苦痛―20代・女性
精神に障害、作家になれる?―30代・女性
心の病の時親友傷つけた―20代・女性
芸能界にあこがれ―30代・女性〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 野村 総一郎
 精神科医。1949年、広島県生れ。74年、慶應義塾大学医学部卒業。米国留学、藤田学園保健衛生大学精神科助教授、立川共済病院神経科部長などを経て、防衛医科大学校精神科学教授。日本うつ病学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。