検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ほほえみを忘れずに。ルンルンでいきましょう     

著者名 美輪 明宏/著
出版者 家の光協会
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513874221159/ミ/図書室4一般図書一般貸出貸出中  ×
2 西区民7113215177159/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 新発寒9213109276159/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

美輪 明宏
2020
159 159
身上相談

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001541982
書誌種別 図書
書名 ほほえみを忘れずに。ルンルンでいきましょう     
書名ヨミ ホホエミ オ ワスレズニ ルンルン デ イキマショウ 
著者名 美輪 明宏/著
著者名ヨミ ミワ アキヒロ
出版者 家の光協会
出版年月 2020.12
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-259-54774-5
内容紹介 「仲の悪い夫と同じ家にいるのが不快」「身勝手な祖母が恐ろしい」「息子への接し方がわからない」「人を信じられず生きる意味も見いだせない」…。さまざまな悩みに美輪明宏が答える。『家の光』連載を書籍化。
著者紹介 1935年長崎市生まれ。国立音大付属高校中退。16歳でプロ歌手としてデビュー。長きにわたり舞台、映画、テレビ、講演、著作と多方面で活動。2018年「名誉都民」として顕彰される。
件名 身上相談
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幸せの扉を開くには?悩みを喜びに変える愛のメッセージ。
(他の紹介)目次 第1章 不平不満はあなた自身にも原因があるでしょう。―不仲、けんか、依存症、離婚、不倫…愛憎渦巻く夫婦のいさかい(仲の悪い夫と同じ家にいるのが不快です
妻が買い物依存症になってしまいました ほか)
第2章 現実から目をそらさず、ありのままを。―嫁姑、遺産、同居、介護、借金…家族の数だけ悩みがある(わたしや夫よりも長生きしそうな義母
毎日ただただ嫁の姿におびえるばかり ほか)
第3章 どんなときもほほえみを絶やさずに。―引きこもり、発達障害、ウイルス、国際結婚…一生尽きない子育ての悩み(引きこもりを繰り返す息子
婿養子になった長男がかわいそう ほか)
第4章 苦あれば楽あり。かならずご褒美が与えられます。―仕事、終活、お墓、不妊、いじめ、借金…人生をどう生きるか(彼女との間に子どもが望めないかも…
お墓をどうしたらいいかわからない ほか)
(他の紹介)著者紹介 美輪 明宏
 1935年、長崎市生まれ。国立音大付属高校中退。16歳でプロ歌手としてデビュー。1967年、演劇実験室「天井桟敷」旗揚げ公演に参加、『青森縣のせむし男』に主演。1997年、舞台『双頭の鷲』で読売演劇大賞優秀賞を受賞。2018年、東京都の「名誉都民」として顕彰される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。