蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180827784 | J28/セ/ | こどもの森 | 5A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013363706 | J28/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
元町 | 3013133875 | J28/セ/ | 図書室 | J6b | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
曙 | 9012443942 | J28/セ/ | 図書室 | 17B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
ふしこ | 3213031663 | J28/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別西 | 8213207031 | J28/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
厚別南 | 8313028832 | J28/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
もいわ | 6313021377 | J28/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
はっさむ | 7313022613 | 281/セ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
ちえりあ | 7900275384 | 281/セ/ | 常設展示1 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
伝記-日本 武士 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000210943 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦国武将群雄ビジュアル百科 |
書名ヨミ |
センゴク ブショウ グンユウ ビジュアル ヒャッカ |
著者名 |
二木 謙一/監修
|
著者名ヨミ |
フタキ ケンイチ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
281
|
分類記号 |
281
|
ISBN |
4-591-11186-4 |
内容紹介 |
伊達政宗、真田幸村、直江兼続をはじめ、人気戦国武将の勇姿をカラーイラストで緻密に再現し、その生涯や注目エピソードを紹介。また、桶狭間の戦いなどの有名な戦を合戦図付きで徹底解説する。 |
件名 |
伝記-日本、武士、日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
伊達政宗、真田幸村、直江兼続など、人気武将の勇姿をカラーイラストで緻密に再現。桶狭間の戦いなど、有名な戦も合戦図付で徹底解説した、戦国武将ガイドの決定版。岩元辰郎、タカヤマトシアキ、風間雷太、RARE ENGINE、成庵など、有名イラストレーターによる豪華カラーイラスト。有名な事件にスポットライトをあてた、イラスト付「注目エピソード」。武将の支配地域がわかる勢力範囲マップ。軍勢の配置や進撃ルートを確認できる合戦図。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 武将列伝(東北地方 関東地方 甲信越地方 東海地方 北陸地方 近畿地方 中国・四国地方 九州・沖縄地方) 第2部 合戦録(“戦国大名”の誕生―1480〜1560年ごろ 織田信長の登場―1560〜1580年ごろ 豊臣秀吉、天下人に―1580〜1600年ごろ 徳川家康の時代へ―1600年ごろ〜) |
(他の紹介)著者紹介 |
二木 謙一 1940年、東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。現在、國學院大學名誉教授、豊島岡女子学園中学高等学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ