蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110118676 | 338.9/タ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001116705 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
為替レートと国際金融 |
書名ヨミ |
カワセ レート ト コクサイ キンユウ |
著者名 |
田中 茂和/著
|
著者名ヨミ |
タナカ シゲカズ |
版表示 |
第3版 |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
338.95
|
分類記号 |
338.95
|
ISBN |
4-502-63553-7 |
内容紹介 |
成熟してきた為替レート決定理論の展開と国際金融をめぐる現実の諸問題の複雑さを考慮し、為替レートと国際金融に関する理論と実務知識をバランスよく取り上げ、できるだけ平易に解説したテキスト。 |
件名 |
外国為替、国際金融 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本当に困ったとき、「家」があなたを助けてくれる。ある程度貯金ができたら、まず他人に貸すための物件を買い、家賃収入で自宅を買う―投資にまったく興味のない人にこそ読んでほしい、愚直でマジメな基本のやり方。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 少し貯金ができたときに、考えてほしいこと 第2章 始める前に 第3章 物件探しの前にやるべきこと 第4章 優良物件を選ぶために 第5章 お金の話 第6章 いよいよ「お金を生み出す家」を手に入れる |
(他の紹介)著者紹介 |
長谷川 高 東京都生まれ。立教大学経済学部卒業後、株式会社コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)にてビル・マンション企画開発事業等、デベロッパー業務全般に携わる。1996年に独立。第三者的な中立の立場で賢明なる不動産の投資、活用、購入手法を提供。自らもプレイヤー&投資家として実践する不動産コンサルタントである。現在、株式会社長谷川不動産経済社代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ