蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013112533 | 312/ニ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012866144 | 312/ニ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513677384 | 312/コ/ | 新書 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
北区民 | 2113071019 | 312/コ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
豊平区民 | 5112492383 | 312/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
ふしこ | 3213057023 | 312/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
北白石 | 4413104342 | 312/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
はっさむ | 7313030301 | 312/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
はちけん | 7410319862 | 312/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
ちえりあ | 7980004241 | 312/ニ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000178904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本を貶めた10人の売国政治家 幻冬舎新書 |
書名ヨミ |
ニホン オ オトシメタ ジュウニン ノ バイコク セイジカ |
著者名 |
小林 よしのり/編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヨシノリ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
312.1
|
分類記号 |
312.1
|
ISBN |
4-344-98130-0 |
内容紹介 |
学者・言論人へのアンケート集計で最悪の「売国政治家」10人を選び出し、彼らが誰に国を売ったか、どんな罪を犯したか、なぜ彼らを許してはならないかを徹底検証する。 |
著者紹介 |
昭和28年福岡県生まれ。「東大一直線」でデビュー。著書に「ゴーマニズム宣言」「いわゆるA級戦犯」など。 |
件名 |
日本-政治・行政、政治家 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本当は誰もが政治家に期待している。いまこそ国会議員には働いてもらわねばならない。だが彼らの多くは「国家の名誉と安全を守ってほしい」という国民の最低限の願いすら打ち破く。それならば「売国奴」「国賊」という激烈な言葉で政治家を襲撃しようではないか―。学者・言論人へのアンケート集計で、最悪の「売国政治家」10人を選び出し、彼らが誰に国を売ったか、どんな罪を犯したか、なぜ彼らを許してはならないかを徹底検証した凶器の書。 |
(他の紹介)目次 |
序論 売国政治家とは何か? 第1部 座談会 売国政治家と呼ばれる恥を知れ 第2部 10人の売国政治家を検証する!(河野洋平―単なる談話で日本を「性犯罪国家」に貶めた 村山富市―万死に値する「国民見殺し」「自国冒涜」の罪 小泉純一郎―「改革」で日本の富と生命を米国に差し出した 小沢一郎―「ねじれ現象」を生んだ無節操な国賊 中曽根康弘―靖国問題をこじらせた元凶 野中広務―自虐外交の嚆矢となった「不戦決議」 竹中平蔵―日本国を構造破壊し共和制に導く経済マフィア 福田康夫―無為、無内容、無感情 森喜朗―保守を絶滅に追い込んだ背後霊 加藤紘一―戦後レジームの滑稽なゾンビ) 第3部 私が断罪する売国政治家―アンケート公開 |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 よしのり 昭和28年、福岡県生まれ。昭和51年、大学在学中に描いたデビュー作『東大一直線』が大ヒットする。平成4年「ゴーマニズム宣言」の連載がスタート、「ゴー宣」本編のみならず『戦争論』『沖縄論』『靖國論』『いわゆるA級戦犯』『パール真論』といったスペシャル編も大ベストセラーとなり、つねに論壇・言論界の中心であり続ける。平成21年、満を持して発表した『天皇論』は即ベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ