検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

わしズム  Vol.31  真夏のまなざし号 

著者名 小林 よしのり/[著]責任編集
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119083582051.6/コ/311階図書室32A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三野 誠子 たごもり のりこ
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300068481
書誌種別 図書
著者名 村山 祐司/編
著者名ヨミ ムラヤマ ユウジ
出版者 朝倉書店
出版年月 2003.9
ページ数 200p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-16712-1
分類記号 290.1
分類記号 290.1
書名 地域研究   シリーズ人文地理学  
書名ヨミ チイキ ケンキュウ 
内容紹介 地理学における地域研究はどのような特色を有し、隣接諸科学に何をアピールできるのか。地域研究の視点や方法論に重点をおき、地理学的アプローチの魅力について論じる。
著者紹介 1953年茨城県生まれ。筑波大学大学院博士課程中退。現在、同大学地球科学系教授。理学博士。
件名1 地域研究
叢書名 シリーズ人文地理学

(他の紹介)内容紹介 おかあさんがわってしまった土なべ。つかい道をかんがえていた、ぼくの前にあらわれたのは―くいしんぼうのこぶただった。だじゃれもことわざもいっぱい。ことば遊びがたのしい、心がほっこりあたたまるおはなし。
(他の紹介)著者紹介 三野 誠子
 1966年、千葉県松戸市に生まれる。北海道大学経済学部卒業。2010年、第27回福島正実記念SF童話賞大賞を受賞し、『エレベーターは秘密のとびら』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
たごもり のりこ
 骨董屋を経て、絵本作家、イラストレーターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。