検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

家族終了   集英社文庫  

著者名 酒井 順子/著
出版者 集英社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180928137367.3/サ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013308909367/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513895069367/サ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
4 中央区民1113252074367/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 東区民3112755503367/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
6 旭山公園通1213189556367/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
7 新琴似新川2213146968367/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 苗穂・本町3413145750367/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
9 北白石4413185168367/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 厚別西8213193389367/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 もいわ6311919291367/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
12 はっさむ7313152634367/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 はちけん7410378405367/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
14 新発寒9213158992367/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
317.3 317.3
公務員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001663713
書誌種別 図書
書名 家族終了   集英社文庫  
書名ヨミ カゾク シュウリョウ 
著者名 酒井 順子/著
著者名ヨミ サカイ ジュンコ
出版者 集英社
出版年月 2022.3
ページ数 266p
大きさ 16cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-08-744362-2
内容紹介 生涯未婚率の上昇、事実婚、シングル親、同性婚、ステップファミリー、ルームシェアする疑似家族、毒親…。多様化する日本の家族観の変遷を辿りながら、過去から未来までを考察する。
件名 家族
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 元キャリア官僚が明かす「お役所勤め」の真実。仕事の内容・忙しさから、収入・待遇、将来の不安まで、公務員の本当は悲惨な実像がわかる。
(他の紹介)目次 第1章 「公務員」とひとくくりで言っても…―最初に知っておくべきこと(公務員をめぐる大きな誤解
「公務員は…だ」の「…」に何を入れますか? ほか)
第2章 公務員の待遇は恵まれているのか?―収入面を検証する(公務員をめぐるゴールデントライアングル
平均給与―確かに高いが… ほか)
第3章 公務員は楽で安定しているのか?―仕事と身分保障について(なぜ公務員ばかりが批判されるのか?
役所の楽な仕事・大変な仕事の具体例 ほか)
第4章 公務員になって、こんなはずではなかった?―知っておくべき公務員のリスク(公務員にリスクがないなんて大ウソ
職業選択上のギャップに起因するリスク ほか)
第5章 心身の健康を脅かす“お役所仕事”のリスク―現状では避けがたい問題(現状の役所仕事に内在するリスク
人事異動・配属をめぐる諸問題 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山本 直治
 1974年長野県生まれ。中央大学法学部、同大学院法学研究科修了(修士)。国家公務員採用1種試験に合格し旧文部省(現文部科学省)に採用され、内閣官房副長官補室などを含めて6年間勤務。30歳のときに人材紹介会社に転じ、現在はロード・インターナショナル株式会社にてIT・コンサルティング業界などのヘッドハンターとして活動する傍ら、産業カウンセラーの資格を活かして公務員向けの転職支援情報サイト「公務員からの転職支援 役人廃業.com」も主宰する。資格試験学校のWセミナーや都内の私立大学などの講師として公務員採用試験対策講座の教鞭もとっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。