検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人物ノンフィクション  1 岩波現代文庫 一九六〇年代の肖像 

著者名 後藤 正治/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117996421280.4/ゴ/11階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

後藤 正治
2009
280.4 280.4
伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000151213
書誌種別 図書
書名 人物ノンフィクション  1 岩波現代文庫 一九六〇年代の肖像 
書名ヨミ ジンブツ ノンフィクション 
著者名 後藤 正治/著
著者名ヨミ ゴトウ マサハル
出版者 岩波書店
出版年月 2009.4
ページ数 3,300p
大きさ 15cm
分類記号 280.4
分類記号 280.4
ISBN 4-00-603186-2
件名 伝記
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 情熱だけはあった戦後日本の若き時代。人々は何を夢み、何に希望を重ねたのか。大学紛争当時に青春を送ったノンフィクション作家が、懐古でも追憶でもなく、その後の四十年の歳月を踏まえ、一九六〇年代のヒロイン・ヒーローの姿に迫る。藤圭子、吉本隆明、ファイティング原田、ビートルズ、競走馬シンザンをめぐる人々など。
(他の紹介)目次 滅びの演歌―藤圭子
黄金時代―ファイティング原田
君は決して一人じゃない―ビートルズ&ボビー・チャールトン
天馬、駆ける―シンザンをめぐる人々
海を流れる河―吉本隆明
(他の紹介)著者紹介 後藤 正治
 1946年、京都市生まれ。京都大学農学部卒業。ノンフィクション作家。90年『遠いリング』で講談社ノンフィクション賞、95年『リターンマッチ』で大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。