検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間と科学・技術     

著者名 志村 史夫/著
出版者 牧野出版
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180700627502/シ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志村 史夫
2009
502 502
科学技術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000140825
書誌種別 図書
書名 人間と科学・技術     
書名ヨミ ニンゲン ト カガク ギジュツ 
著者名 志村 史夫/著
著者名ヨミ シムラ フミオ
出版者 牧野出版
出版年月 2009.4
ページ数 364p
大きさ 20cm
分類記号 502
分類記号 502
ISBN 4-89500-125-0
内容紹介 文明社会がもたらした様々な負の作用がクローズアップされている今、必要なのは量の時代から質の時代への移行である。「人間」「科学」「技術」がどのように相互作用してきたかを振り返り、地球が豊かになるための道を探る。
件名 科学技術-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地球環境問題など、文明社会がもたらしたさまざまな負の作用がクローズアップされているいま、必要なのは量の時代から質の時代への移行である。「人間」「科学」「技術」がどのように相互作用してきたかをふりかえり、人間、自然、地球が豊かになるための道をさぐる。
(他の紹介)目次 第1章 序論(人類史の展開
環境変化がもたらした「革命」 ほか)
第2章 文明と環境(文化と文明
『文明論之概略』 ほか)
第3章 科学と技術(「科学革命」の推進力
画期的な「デカルト座標」 ほか)
第4章 文明と人間(道具と機械
オートメーション ほか)
エピローグ(文明のサイクル
人類史カレンダー ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。