蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ETFとは何か 個人マネーをひきつける新商品のすべて PHPビジネス新書
|
著者名 |
北村 慶/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118882398 | 338.8/キ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000138277 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ETFとは何か 個人マネーをひきつける新商品のすべて PHPビジネス新書 |
書名ヨミ |
イーティーエフ トワ ナニカ |
著者名 |
北村 慶/著
|
著者名ヨミ |
キタムラ ケイ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
338.8
|
分類記号 |
338.8
|
ISBN |
4-569-70762-4 |
内容紹介 |
世界的な金融危機にもかかわらず、にわかに注目を集めるETF(上場投資信託)。その最大の特徴である驚異的なコストはなぜ実現できるのか。ETFの仕組みから最適な投資方法までを解説する。 |
著者紹介 |
ペンシルベニア大学経営大学院留学。大手グローバル金融機関勤務。日本証券アナリスト協会検定会員。ファイナンシャル・プランナー1級技能士。著書に「投資ファンドとは何か」など。 |
件名 |
投資信託 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界的な金融危機にもかかわらず、にわかに注目を集める金融商品。それが、「ETF(上場投資信託)」である。本書は、この「ETF」の仕組みや利点を理解するための一冊である。ETFがなぜ、個人投資家だけでなく、機関投資家までの注目を集めるのか。ETF最大の特徴である驚異的なコストは、なぜ実現できるのか。投資信託とは何が違うのか。ETFの最適な運用法とは何か。そのリスクと課題とは。次世代の金融商品、本命の入門書。 |
(他の紹介)目次 |
序章 世界的金融危機の中での「賢人」の投資行動 第1章 世界中の投資家が注目する「ETF」の魅力 第2章 「ETF」はなぜ超低コストなのか?―「ETF」の仕組み 第3章 初めての株式投資に最適な「ETF」投資 第4章 “アクティブ投資家”のための「ETF」活用法 第5章 “相場下落時に利益が上がるETF”などユニークなETFたち 第6章 日本市場に求められること |
内容細目表
前のページへ