蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013199121 | 159/セ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900254322 | 159/セ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000972133 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現状を破壊するには、「ぬるま湯」を飛び出さなければならない。 |
書名ヨミ |
ゲンジョウ オ ハカイ スル ニワ ヌルマユ オ トビダサナケレバ ナラナイ |
著者名 |
千田 琢哉/著
|
著者名ヨミ |
センダ タクヤ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
159
|
分類記号 |
159
|
ISBN |
4-05-406338-9 |
内容紹介 |
「ぬるま湯」に浸かっていると全身の細胞が急ピッチで死に向かう。今すぐそこから飛び出そう! 「予定調和」の日常を捨て、進化し続けるための52の行動リストを示す。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。東北大学教育学部教育学科卒。日系損害保険会社本部、大手経営コンサルティング会社勤務を経て独立。文筆家。 |
件名 |
人生訓 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 半導体の物理 第2章 電気伝導 第3章 pn接合型デバイス 第4章 界面の物理と電界効果トランジスタ 第5章 光電効果デバイス 第6章 量子井戸デバイス 第7章 その他のデバイス |
(他の紹介)著者紹介 |
浜口 智尋 1937年三重県に生まれる。1966年大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。1967年大阪大学工学部電子工学科助教授。1967年パデュー大学物理学科客員研究員。1985年大阪大学工学部電子工学科教授。現在、大阪大学名誉教授。シャープ株式会社顧問。米国物理学会、英国物理学会、IEEEおよび応用物理学会フェロー。工学博士。専攻は半導体物性、半導体デバイス物理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷口 研二 1948年愛媛県に生まれる。1973年大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。1975年東京芝浦電気株式会社(現・東芝)研究員。1981年マサチューセッツ工科大学客員研究員。1986年大阪大学工学部電子工学科助教授。1996年大阪大学大学院工学研究科教授。現在、大阪大学大学院工学研究科教授。IEEEおよび応用物理学会フェロー。工学博士。専攻はアナログ回路設計、半導体デバイス物理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ