蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「息切れ」を極める! Dr.大西が教える心不全とCOPDの治療の法則 CIRCULATION Up‐to‐Date Books
|
著者名 |
大西 勝也/著
|
出版者 |
メディカ出版
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013382862 | 493.2/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000893904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「息切れ」を極める! Dr.大西が教える心不全とCOPDの治療の法則 CIRCULATION Up‐to‐Date Books |
書名ヨミ |
イキギレ オ キワメル |
著者名 |
大西 勝也/著
|
著者名ヨミ |
オオニシ カツヤ |
出版者 |
メディカ出版
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.235
|
分類記号 |
493.235
|
ISBN |
4-8404-5313-4 |
内容紹介 |
高齢化社会となり、「息切れ」を主訴として来院する患者が増えている。「息切れ」の患者を前にした時に考えるためのプロセスに言及し、特に、息切れの頻度が高い心不全、COPDおよびその併存時の対処法について解説する。 |
件名 |
心不全、慢性閉塞性肺疾患 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
経済的な躍進を続け、日本人の注目を集める、“21世紀の大国”インド。だが、その実情を知る者は少ない。消費文化の進展。健康ブーム。精神世界に癒しを求める都市生活者。そして、台頭するヒンドゥー・ナショナリズム。現地をフィールドとする研究者が、格差と分断の現代史をふり返りながら、知られざる国家の現状とその深奥に迫ってゆく。あなたのまだ見ぬインドが、ここにある。 |
(他の紹介)目次 |
インド・ブームの先へ 第1章 アスファルトの上のインド(新しいインド 悩めるニュー・リッチ ほか) 第2章 ヒンドゥー教の現在―癒し・ニューエイジ・宗教ナショナリズム(食生活の変化と健康ブーム 癒しとニューエイジ ほか) 第3章 格差と分断の現代史(一九八〇年代 一九九〇年代 ほか) 第4章 多一論的共生社会へ(苦悩するインド社会 可能性としての現代インド) |
内容細目表
前のページへ