検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

社会的連帯経済 地域で社会のつながりをつくり直す    

著者名 藤井 敦史/編著
出版者 彩流社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513777010330/フ/図書室6一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
302.2  302.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001665220
書誌種別 図書
書名 社会的連帯経済 地域で社会のつながりをつくり直す    
書名ヨミ シャカイテキ レンタイ ケイザイ 
著者名 藤井 敦史/編著
著者名ヨミ フジイ アツシ
出版者 彩流社
出版年月 2022.3
ページ数 309p
大きさ 21cm
分類記号 330
分類記号 330
ISBN 4-7791-2798-4
内容紹介 新自由主義に対するオルタナティブな経済のあり方とは? 深刻な貧困問題、格差拡大などを乗り越えるためのNPO、協同組合、社会的企業の多様な新しい実践を追求する。
著者紹介 1967年生まれ。立教大学コミュニティ福祉学部教授。社会的企業研究会会長。アジア太平洋資料センター理事。かながわ生き活き市民基金理事。
件名 経済、社会的企業、協同組合
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。