検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

エジプト考古学者の独言(ひとりごと) 週刊作治    

著者名 吉村 作治/著
出版者 アケト
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117809533914.6/ヨシ/11階図書室65A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012752354914/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012726504914/ヨ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7012646092914/ヨ/図書室08b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉村 作治
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000110168
書誌種別 図書
書名 エジプト考古学者の独言(ひとりごと) 週刊作治    
書名ヨミ エジプト コウコ ガクシャ ノ ヒトリゴト 
著者名 吉村 作治/著
著者名ヨミ ヨシムラ サクジ
出版者 アケト
出版年月 2008.12
ページ数 319p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-8113-0700-8
内容紹介 本当になんで私は奴隷のように働かなければならないのかと寝床に入る時、思います…。エジプトを語りながら人生を語る、エジプト考古学者の日常。ホームページ『えじぷとぴあ』連載の日記「週刊作治」を書籍化。
著者紹介 1943年東京都生まれ。エジプト考古学者。サイバー大学学長、早稲田大学客員教授。40年以上発掘調査を継続、数々の発見により国際的評価を得る。著書に「ピラミッドの謎」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ホームページ「えじぷとぴあ」に毎週掲載されていた吉村教授の日記「週刊作治」が単行本になりました。エジプト考古学者って、こんな毎日を過ごしているのです。
(他の紹介)目次 忙中閑有、オペラを観る
小雨の中、東京駅を歩きながら思ったこと
水素エネルギーですごくなる予感
銀座で再発見
アーリーバードセミナー
待望のテレビドラマ初出演
ぎっくり腰
エジプトの呪師、国際シンポジウム「イスラムとIT」カイロワークショップ
雨の桜
考古学とミイラ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 吉村 作治
 サイバー大学学長(工学博士)、早稲田大学客員教授、エジプト考古学者。1943年東京都生まれ。1966年アジア初の早大エジプト調査隊を組織し現地に赴いて以来、40年以上にわたり発掘調査を継続、数々の発見により国際的評価を得る。2005年1月には未盗掘・完全ミイラ「セヌウ」を発見。2006年より2年間にわたり「セヌウ」の青いミイラマスクと40年間の発掘成果を全国の博物館で展示して好評を博し、カイロ博物館でも記念展を開催。さらに、2007年10月には、エジプト学史上非常に珍しい「親子のミイラ」が埋葬された未盗掘墓を発見し、大きな話題となった。2007年、株式会社立で日本初・完全インターネット講義による『サイバー大学』初代学長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。