山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「アウトプットする」たびに女性はもっと自由に輝く 思い通りの人生は出しかたで決まる!    

著者名 中嶌 歩見/著
出版者 評言社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2213133669159/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
319 319
国際政治 正義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001430112
書誌種別 図書
書名 「アウトプットする」たびに女性はもっと自由に輝く 思い通りの人生は出しかたで決まる!    
書名ヨミ アウトプット スル タビ ニ ジョセイ ワ モット ジユウ ニ カガヤク 
著者名 中嶌 歩見/著
著者名ヨミ ナカジマ アユミ
出版者 評言社
出版年月 2019.11
ページ数 246p
大きさ 19cm
分類記号 159.6
分類記号 159.6
ISBN 4-8282-0706-3
内容紹介 チャンスを逃さずつかみ、人生をもっと自由に輝いたものにするためには、おさえるべきアウトプットポイントがある。「手放す」ことで自由を得てきた著者が、人生を劇的に変えるアウトプット術を伝える。
件名 人生訓(女性)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカの正義、イスラームの正義、相互理解は不可能なのか。
(他の紹介)目次 第1章 正義に「国境」ができるまで
第2章 「国際正義」の誕生と変転
第3章 正義の交錯としての戦争
第4章 入道的介入
第5章 貧困の放置は不正なのか
第6章 行動する主体と責任
第7章 文明と正義
第8章 人権をめぐる文明間対話
(他の紹介)著者紹介 押村 高
 1956年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。フランス政府給費留学生としてパリ第二大学大学院博士課程留学、D.E.A.(Science Politique)取得。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了、政治学博士。早稲田大学助手、パリ第二大学・パリ社会科学高等研究院客員研究員などを歴任。現在、青山学院大学国際政治経済学部教授。政治学、政治思想史、政治文明論、国際関係論、国際関係思想史、欧州地域研究、EU論、フランス政治論、ナショナリズム論など研究対象は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。