蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
賀曽利隆の300日3000湯めぐり日本一周 6万5000キロのバイク旅 下巻
|
著者名 |
賀曽利 隆/著
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117655050 | 291/ガ/2 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7012635962 | 291/カ/2 | 図書室 | 02a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
菊水元町 | 4313004006 | 291/ガ/2 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-紀行・案内記 温泉 オートバイ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000075127 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
賀曽利隆の300日3000湯めぐり日本一周 6万5000キロのバイク旅 下巻 |
書名ヨミ |
カソリ タカシ ノ サンビャクニチ サンゼントウメグリ ニホン イッシュウ |
著者名 |
賀曽利 隆/著
|
著者名ヨミ |
カソリ タカシ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
291.09
|
分類記号 |
291.09
|
ISBN |
4-398-21117-0 |
内容紹介 |
「1年間で日本の全ての温泉に入る」ことを目標に、バイクで「温泉めぐり日本一周」の旅に出た還暦ライダーの記録。温泉や食事、宿などのデータも掲載。下巻では、九州編・本州東部編・北海道編・伊豆諸島編を収録。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。フリーライター、食文化研究家。バイクで世界133カ国、118万キロを駆ける。著書に「世界を駆けるゾ!20代編」「日本一周バイク旅4万キロ」など。 |
件名 |
日本-紀行・案内記、温泉、オートバイ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
依然「1日平均10湯」のペースは下回っているものの、ようやく機材の扱いに慣れてきたカソリ。季節はめぐり、春から夏、そして再び秋へ。「300日3000湯」の後半、九州編・本州東部編・北海道編・伊豆諸島編を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 九州編(2007年4月20日〜6月3日)45日間・549湯―九州・福井・京都・山陰(「九州編」、開始! 北陸超特急! 北陸から関西へ ほか) 第2章 本州東部編(2007年6月20日〜8月8日)50日間・629湯―東北・房総・新潟(「本州東部編」、開始! 梅雨の温泉めぐり 阿武隈川の源流へ ほか) 第3章 北海道編・伊豆諸島編(2007年8月21日〜10月31日)72日間・675湯―北海道・伊豆諸島・東北・新潟(「北海道編」、開始! 会津の温泉めぐり 福島から宮城へ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
賀曽利 隆 1947年東京都中野区生まれ。フリーライター、食文化研究家。神奈川県伊勢原市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ