蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117667063 | K538.7/タ/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0117725507 | KR538.7/タ/ | 2階郷土 | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 3 |
中央図書館 | 0180176505 | F538.7/タ/ | 書庫4 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 4 |
新琴似 | 2012730160 | K538/タ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
元町 | 3013084292 | K538/タ/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
東札幌 | 4013142304 | K538/タ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
厚別 | 8012692276 | K538/タ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
西岡 | 5013186449 | K538/タ/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
澄川 | 6012961980 | K538/タ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
ちえりあ | 7900223277 | K081/ド/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦闘機 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000068751 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
幻の木製戦闘機キ106 道新選書 |
| 書名ヨミ |
マボロシ ノ モクセイ セントウキ キ ヒャクロク |
| 著者名 |
田中 和夫/著
|
| 著者名ヨミ |
タナカ カズオ |
| 出版者 |
北海道新聞社
|
| 出版年月 |
2008.7 |
| ページ数 |
303p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
538.7
|
| 分類記号 |
538.7
|
| ISBN |
4-89453-469-8 |
| 内容紹介 |
終戦の年、江別で木製戦闘機が作られていた? 半世紀を経て設計図など資料を土中から発掘。「むなしいフライト」の全貌を明らかにするドキュメント。 |
| 件名 |
戦闘機、太平洋戦争(1941〜1945) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
半世紀を経て設計図など資料を土中から発掘「むなしいフライト」の全貌ついに明らかに道新文学賞作家が追った渾身のドキュメント。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 太平洋戦争勃発 第2章 王子航空機江別製作所の誕生 第3章 キ106の生産開始 第4章 キ106の飛翔 第5章 終焉 第6章 四十九年後の夏 |
| (他の紹介)著者紹介 |
田中 和夫 1933(昭和8)年北海道江別市生まれ。江別高校卒業。1987年国鉄札幌車掌区車掌長で国鉄退職。高校時代から明治・大正期の北海道群像を中心にした小説や戯曲、放送脚本を書く。1982年、小説「残響」で第16回北海道新聞文学賞。1988年、北海道文化奨励賞。現在、北海道文学館評議員、札幌文学編集人、鉄道林発行人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ