検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

つたえる韓国語 読む・聞く・話すハングル 応用編   

著者名 増田 忠幸/著
出版者 三修社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012750911829/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
829.1 829.1
朝鮮語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000104694
書誌種別 図書
書名 つたえる韓国語 読む・聞く・話すハングル 応用編   
書名ヨミ ツタエル カンコクゴ 
著者名 増田 忠幸/著
著者名ヨミ マスダ タダユキ
出版者 三修社
出版年月 2008.12
ページ数 196p
大きさ 21cm
分類記号 829.1
分類記号 829.1
ISBN 4-384-02052-6
内容紹介 NHKラジオ「ハングル講座」を再構成。増田先生録りおろし講義やスキットを収録したCDで、日本語には直訳できない表現、共通してはいても意味の異なる漢字語など、韓国語の微妙なニュアンスを学びます。書き込み欄あり。
著者紹介 1956年埼玉県生まれ。国際基督教大学(ICU)卒。韓国・延世大学外国語学堂・日本語講師。元NHKテレビ・ラジオハングル講座・講師。著書に「韓国語のかたち」「韓国語のしくみ」など。
件名 朝鮮語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書はNHKのラジオハングル講座で放送された「つたえるハングル」(2004年4月〜2004年9月)のステップ85から100までと、「きくハングル」(2002年10月〜12月、「再放送」2004年10月〜12月)を再構成し、あらたな内容を加えて、応用編としてまとめたものです。
(他の紹介)著者紹介 増田 忠幸
 1956年埼玉県・川越市生まれ。国際基督教大学(ICU)卒。異文化間コミュニケーション専攻。韓国・延世大学国際学部留学。延世大学外国語学堂・日本語講師。NHKテレビ・ラジオハングル講座・講師。「日韓両国語比較研究会」主宰。「異文化サークル・えん」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。