蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116716424 | 912.6/ツ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500205805 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つかこうへいの新世界 ART VISUAL<ヒッティ> |
書名ヨミ |
ツカ コウヘイ ノ シンセカイ |
著者名 |
つか こうへい/著
|
著者名ヨミ |
ツカ コウヘイ |
出版者 |
メディアート出版
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
912.6
|
分類記号 |
912.6
|
ISBN |
4-916109-83-X |
内容紹介 |
熱海殺人事件、蒲田行進曲、幕末純情伝、飛龍伝…。数々の名作を生み出してきた劇作家・演出家つかこうへいの30年に及ぶ活動の軌跡を、数々のインタビューや名作劇場、自筆エッセイ、戯曲でたどる、つかこうへい本の決定版。 |
著者紹介 |
1948年福岡県生まれ。慶應義塾大学文学部中退。74年から「劇団つかこうへい事務所」として演劇活動を開始。第18回岸田戯曲賞、第14回ゴールデンアロー演劇賞、第86回直木賞受賞。 |
個人件名 |
つか こうへい |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
つい誰かに話したくなる異界の物語49話〜東京マラソンが開催された本当の理由、ジュセリーノが予言する大地震、真夜中の交霊術「ひとりかくれんぼ」、未来人ジョン・タイターが書き込んだ未来、ゴム人間最新情報、百物語で起こった不思議な出来事…etc。 |
(他の紹介)著者紹介 |
島田 秀平 1977年12月5日生まれ・長野県出身。お笑い芸人。身近に起こり得る未確認噂話「首都神話」の語り手として活躍する傍ら、“原宿の母”に弟子入りし“代々木の甥”を襲名。手相鑑定士の顔も持つ。トークライブ「首都神話」は月1回開催。ホリプロコム所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山口 敏太郎 徳島県出身、千葉県在住。1990年3月神奈川大学経済学部卒業。同年4月日本通運に入社しIT企業への企画・営業業務に携わる。96年学研ミステリーコンテスト優秀賞受賞。作家に転向後、執筆活動の他ラジオ・テレビ等幅広いメディアで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ