検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

フランスのブランド美学     

著者名 鳥取 絹子/著
出版者 文化出版局
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117640458335.2/ト/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3213014032335/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 3313007258335/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 東月寒5213011413335/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 藤野6213003020335/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鳥取 絹子
2008
企業-フランス ブランディング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000054404
書誌種別 図書
書名 フランスのブランド美学     
書名ヨミ フランス ノ ブランド ビガク 
著者名 鳥取 絹子/著
著者名ヨミ トットリ キヌコ
出版者 文化出版局
出版年月 2008.7
ページ数 287p
大きさ 18cm
分類記号 335.235
分類記号 335.235
ISBN 4-579-30424-0
内容紹介 フランスのブランド力は大変に強く、世界全体での売り上げはイタリアの約2倍、アメリカの2.5倍にもなる。いったいなぜなのか? ショコラからエアバスまで、日本人になじみの深いブランドに的を絞り、魅力の秘密に迫る。
著者紹介 1947年生まれ。フランス語翻訳家、ジャーナリスト。著書に「ふらんす気分で山小屋暮らし」「フランス流美味の探究」など。
件名 企業-フランス、ブランディング
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 なぜ、フランスのブランドはこれほど強いのだろう。ショコラからエアバスまで、ブランドからフランスが見えてくる。
(他の紹介)目次 1章 美食(フランスの美食の代名詞―フォション
水源に歴史あり―ナチュラルミネラルウォーター
欧州の各王室御用達ビネガー蒸留業者だった―マイユ ほか)
2章 モード(初代の馬具職人の技術とエスプリを今も受け継ぐ―エルメス
王の宝石商、宝石商の王―カルティエ
子供服から名声を高めた、母と娘の成功物語―ランバン ほか)
3章 生活美学(ヨーロッパ一の自動車メーカーであり続ける―ルノー
一族の紋章ライオンがシンボルの自動車メーカー―プジョー
もっともフランスの香りのする車を創った―シトロエン ほか)
(他の紹介)著者紹介 鳥取 絹子
 1947年生れ。フランス語翻訳家、ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。