検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いじめを許さない学級を創る  小学4〜6年   

著者名 大谷 和明/編著
出版者 明治図書出版
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012626213374/イ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
374.12 374.12
学級経営 いじめ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000052546
書誌種別 図書
書名 いじめを許さない学級を創る  小学4〜6年   
書名ヨミ イジメ オ ユルサナイ ガッキュウ オ ツクル 
著者名 大谷 和明/編著
著者名ヨミ オオタニ カズアキ
出版者 明治図書出版
出版年月 2008.6
ページ数 153p
大きさ 22cm
分類記号 374.12
分類記号 374.12
ISBN 4-18-131213-8
件名 学級経営、いじめ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 崩壊した学級を立て直す(崩壊をめぐる動きを見る
とにかく意気込みをもってスタートする)
2 立て直しの三日間を分析する(学級通信『TRY』
メーリングリスト『TRY‐project』)
3 いじめに立ち向かうための技能とは何か(いじめに見る「心の危機」
学級の危機的状況把握に問題はないか
学級内での子どもの「規範意識」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大谷 和明
 1958年10月函館生まれ。1981年3月北海道教育大学函館分校卒業。現在、札幌市立もみじ台南小学校(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。