検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こころの体操 メンタルヘルスのすすめ    

著者名 久保田 浩也/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311669531493/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

畑中 正一 山中 伸弥
2008
491.11 491.11
iPS細胞 再生医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000830690
書誌種別 図書
書名 こころの体操 メンタルヘルスのすすめ    
書名ヨミ ココロ ノ タイソウ 
著者名 久保田 浩也/著
著者名ヨミ クボタ ヒロヤ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1994.8
ページ数 214p
大きさ 20cm
分類記号 493.79
分類記号 493.79
ISBN 4-492-04078-1
内容紹介 健康食品など、身体の健康に関心が高い日本人。ところが、こと「こころの健康」となると全く無関心。このアンバランスを解消し、快適な生活を送るためのノウハウを提供し、「こころの体操」を指南する。
著者紹介 1936年北海道生まれ。日本大学理工学部卒業。日本生産性本部入職。研究調査本部長兼メンタルヘルス研究所長等を経て退職し、メンタルヘルス総合研究所を設立。
件名 精神衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヒトの皮膚細胞から、様々な細胞になれるように遺伝子をウイルスで運ばせて作った夢の万能細胞!世界が注目世紀の偉業。
(他の紹介)目次 第1話 iPS細胞が動いた
第2話 iPS細胞とは
第3話 険しかった道のり
第4話 4つの遺伝子の謎
第5話 なぜウイルスを使うのか
第6話 克服しなければならない課題
第7話 ひろがる人類の夢
第8話 研究者への道


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。