機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

英語論文の書式と使える表現集     

著者名 杉野 俊子/著   伊藤 文彦/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117610014836.5/ス/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012521443836/ス/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012661537836/ス/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
英語-作文 論文作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000040663
書誌種別 図書
書名 英語論文の書式と使える表現集     
書名ヨミ エイゴ ロンブン ノ ショシキ ト ツカエル ヒョウゲンシュウ 
著者名 杉野 俊子/著
著者名ヨミ スギノ トシコ
著者名 伊藤 文彦/著
著者名ヨミ イトウ フミヒコ
出版者 ナツメ社
出版年月 2008.6
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 836.5
分類記号 836.5
ISBN 4-8163-4482-4
内容紹介 英語論文作成のガイドブック。英語論文の構成、リサーチペーパーの書き方、英語論文らしい表現例、英語論文の正式なスタイルなどを紹介。論文作成に役立つ用語・定義、参考になるヒントも満載。
著者紹介 テンプル大学大学院博士課程修了。博士(教育学)。防衛大学校教授。
件名 英語-作文、論文作法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一歩も二歩も踏み込んだ英語論文らしい表現例を紹介。「英語論文の正式なスタイル」についても詳しく紹介。論文作成に役立つ用語・定義、参考になるヒントも満載。
(他の紹介)目次 第1章 英語論文の構成(論文とは
論文の構成 ほか)
第2章 リサーチペーパーの書き方(表紙
概要 ほか)
第3章 Paragraph WritingとEssay Writing(Paragraph Writing
Essay Writing)
第4章 英語論文に使われる表現(タイトル(Title)に使われる表現
序論(Introduction)で使われる表現 ほか)
(他の紹介)著者紹介 杉野 俊子
 1992年、アリゾナ州立大学大学院(英語教授法「TESOL」専攻)修士課程修了。2007年、テンプル大学大学院博士課程修了。博士(教育学)。現在、防衛大学校教授。専門:英語教育学、社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 文彦
 1996年、ミシシッピー大学大学院(英語教授法「TESOL」専攻)修士課程修了。1999年、同博士課程修了。博士(言語学)。防衛大学校講師を経て、群馬工業高等専門学校准教授。専門:英語教育学、応用言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。