機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

トマス・ペイン 国際派革命知識人の生涯    

著者名 マーク・フィルプ/著   田中 浩/訳   梅田 百合香/訳
出版者 未來社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117395699289.3/ペ/1階図書室35B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西園 昌久 北山 修
2008
146.13 146.13
Freud Sigmund

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700435637
書誌種別 図書
書名 トマス・ペイン 国際派革命知識人の生涯    
書名ヨミ トマス ペイン 
著者名 マーク・フィルプ/著
著者名ヨミ マーク フィルプ
著者名 田中 浩/訳
著者名ヨミ タナカ ヒロシ
著者名 梅田 百合香/訳
著者名ヨミ ウメダ ユリカ
出版者 未來社
出版年月 2007.7
ページ数 237,3p
大きさ 20cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-624-11197-7
内容紹介 「いまこそ人間の魂が試されるときである」 英米仏と国を超えて、自由と独立の精神、民主主義と共和制の必要を説いたトマス・ペイン。アメリカ独立、フランス革命へと人々を立ち上がらせたその人間像と思想に迫る。
著者紹介 1953年生まれ。オクスフォード大学のオリエル・コレッジのフェロー。専攻は政治理論、政治社会学、政治思想史、フランス革命期のイギリス史など。
個人件名 Paine Thomas
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ジークムント・フロイト(1856‐1939)が残した二百余におよぶ著作のなかから重要著作を精選。『ヒステリー研究』(1895)から『精神分析的研究からみた二、三の性格類型』(1916)まで。自由連想法に到達し、エディプス・コンプレックスの発見、幼児性欲の洞察を経て、精神分析の古典的技法・理論を精力的に発表・形成してゆく道程が明らかになる。
(他の紹介)目次 『ヒステリー研究』を読む
『科学的心理学草稿』―忘れ去られ数奇な運命をたどった難解で異色の論文
『夢判断』を読む
『日常生活の精神病理学』―発掘されるこころの真実
『あるヒステリー患者の分析の断片』―「症例ドラ」
もしも、もっとよく眼をこらして見るならば―『性欲論三篇』を読む
『機知』―冗談の精神分析
『W.イェンゼンの小説『グラディーヴァ』にみられる妄想と夢』―空想・妄想から愛の自覚へ
『ある五歳男児の恐怖症分析』―「ハンス症例」
『強迫神経症の一症例に関する考察』―「ねずみ男の症例」〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 西園 昌久
 1928年福岡県生まれ。1953年九州大学医学部卒業。九州大学医学部助教授、福岡大学医学部教授を経て、同大学名誉教授。心理社会的精神医学研究所を開設。前、日本精神分析協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北山 修
 1946年淡路島生まれ。1972年京都府立医科大学卒業。ロンドン大学精神医学研究所にて2年研修。現在、九州大学大学院人間環境学研究院教授。南青山心理相談室に参加。日本精神分析学会会長。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松木 邦裕
 1950年佐賀県生まれ。1975年熊本大学医学部卒業。現在は精神分析個人開業および兵動クリニック(福岡市)に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤山 直樹
 1953年福岡県生まれ。1978年東京大学医学部医学科卒業。現在、上智大学総合人間科学部心理学科教授。東京神宮前に個人開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福本 修
 1958年神奈川県生まれ。1982年東京大学医学部医学科卒業。2000年タヴィストック・クリニック成人部門課程修了。現在、恵泉女学園大学人文学部教授。代官山心理・分析オフィス、長谷川病院に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。