蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117590166 | 596/ヒ/ | 1階図書室 | 50B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
北区民 | 2113004556 | 596/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西区民 | 7112492793 | 596/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
太平百合原 | 2413004579 | 596/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
苗穂・本町 | 3413005798 | 596/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別西 | 8213013397 | 596/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
東月寒 | 5213008849 | 596/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
もいわ | 6313003425 | 596/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
西野 | 7210468174 | 596/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
はっさむ | 7313003324 | 596/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
はちけん | 7410228758 | 596/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000026832 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の保存食手帖 ESSEの本 |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ ホゾンショク テチョウ |
著者名 |
飛田 和緒/著
|
著者名ヨミ |
ヒダ カズオ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
596
|
分類記号 |
596
|
ISBN |
4-594-05622-3 |
内容紹介 |
春はいちごジャムやらっきょう漬け、夏は梅干しや新しょうがのしょうゆ煮、秋はりんごのコンポート、冬は大根の甘酢漬け…。四季ごとの旬の素材で作る保存食と、常備菜の作り方をていねいに紹介する。 |
著者紹介 |
1964年東京生まれ。高校3年間を長野で過ごし、現在は湘南に暮らす。その土地ごとの味と向き合いながら、日々の食卓で楽しめる家庭料理、保存食をつくり続ける。著書に「四季の食卓」ほか。 |
件名 |
料理、食品保存法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
春の手帖から。(いちごジャム いちごシロップ ほか) 夏の手帖から。(梅干し ぽたぽた漬け ほか) 秋の手帖から。(リンゴのコンポート りんごジャム ほか) 冬の手帖から。(大根の甘酢漬け 柚子こしょう ほか) 常備菜の手帖から。(牛そぼろ 鮭ほぐし ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
飛田 和緒 1964年、東京生まれ。高校3年間を長野で過ごす。現在は、浜辺の街に夫、娘とともに暮らす。祖母の料理からひきついだ東京の味、長野に住む母や友人によって知った長野の味、自身が暮らす湘南の味、その土地ごとの味と素直に向き合いながら、日々の食卓で楽しめる家庭料理、保存食をつくり続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ