検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本猟奇史  江戸時代篇1   

著者名 富岡 直方/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012656095388/ト/1図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
388.1 388.1
怪談

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000025366
書誌種別 図書
書名 日本猟奇史  江戸時代篇1   
書名ヨミ ニホン リョウキシ 
著者名 富岡 直方/著
著者名ヨミ トミオカ ナオカタ
出版者 国書刊行会
出版年月 2008.3
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 388.1
分類記号 388.1
ISBN 4-336-05002-1
内容紹介 江戸期の随筆類、新聞・雑誌・著書、その他の蒐集記録により、超科学的現象、自然の奇異、狐狸譚、エロ・グロ、幽霊話などの不思議・奇怪な話を年代順に収載。江戸時代篇1は、慶長〜享和(1600頃〜1803)の117話。
件名 怪談
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近世奇譚・珍談の宝庫!慶長〜享和(1600頃―1803)江戸期の資料による超科学的な奇現象、自然の奇異、狐狸譚、エロ・グロ、幽霊話117。
(他の紹介)目次 駿府の城に現れた怪奇な不老仙薬
長さ二十丈あまりある陰毛が流れつく
磔姿そのままの形をした人面の浄元虫
犬の親をもった不思議な禅宗和尚
犬に生まれ変わってまで継子いじめの因縁奇話
桐の木に冬瓜のような果がなって鼠が出る
自然と屋内に湧出した松前大福米の奇異
台所から土が湧出し天井から粉土が降る
信州駒ケ岳で馬が雲に乗って姿を消す
房州の海に怪光を放った七、八間の大鮑〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。