検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

おしえて、ぼくらが持ってる働く権利 ちゃんと働きたい若者たちのツヨーイ味方    

著者名 清水 直子/著   首都圏青年ユニオン/監修   たかお かおり/マンガ   笹山 尚人/法律監修
出版者 合同出版
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012621761366/シ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 9012870292366/シ/図書室5B一般図書一般貸出在庫  
3 拓北・あい2311931816366/シ/ヤング一般図書一般貸出在庫  
4 白石東4211932696366/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 星置9312054852366/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 直子 首都圏青年ユニオン たかお かおり 笹山 尚人
2008
366.3 366.3
労働条件 労働者保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000014751
書誌種別 図書
書名 おしえて、ぼくらが持ってる働く権利 ちゃんと働きたい若者たちのツヨーイ味方    
書名ヨミ オシエテ ボクラ ガ モッテル ハタラク ケンリ 
著者名 清水 直子/著
著者名ヨミ シミズ ナオコ
著者名 首都圏青年ユニオン/監修
著者名ヨミ シュトケン セイネン ユニオン
著者名 たかお かおり/マンガ
著者名ヨミ タカオ カオリ
出版者 合同出版
出版年月 2008.3
ページ数 150p
大きさ 21cm
分類記号 366.3
分類記号 366.3
ISBN 4-7726-0409-3
内容紹介 「時給950円、社保完備」、実際は違うじゃん! 「3カ月はお試し期間」、試用期間ってなに? 若い世代のフリーターや正社員、学生に向けて、必要最低限の働く知恵と法律知識、解決方法を相談事例をもとに解説する。
著者紹介 1973年生まれ。フリーライター。フリーター全般労働組合、派遣ユニオン、ユニオン出版ネットワーク(出版ネッツ)組合員。著書に「知らないと損するパート&契約社員の労働法」など。
件名 労働条件、労働者保護
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「時給950円、社保完備」、働いてみたらちがうじゃん!これってサギ?!「3カ月はお試し期間。本採用をしないことにしただけ」だって。試用期間ってなに?残業代は特別手当に含まれてると言うけれど。100時間残業して2万円ってありですか?日雇い派遣で働いていてケガをしました。入院費とかは出してもらえるの?不安です。6カ月の契約だったのに、2カ月で切られた。「お客さんの都合だから」と言うけれど…。こんな悩みをわかりやすく、解決するよ。
(他の紹介)目次 1 働き始めるとき
2 給料、働く時間、休みをとりたいとき
3 いじめ、セクハラにあったとき
4 退職、解雇、契約の打ち切りを言われたとき
5 健康、安全衛生で不安があるとき
6 派遣で働いていて困ったとき
7 働く人のツヨーイ味方、ユニオン
(他の紹介)著者紹介 清水 直子
 フリーライター。1973年生まれ。フリーター全般労働組合、派遣ユニオン、ユニオン出版ネットワーク(出版ネッツ)組合員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
たかお かおり
 挿絵屋。『THE BIG ISSUE JAPAN』にて、マンガ「あらっかりまるん」を連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
笹山 尚人
 弁護士。1970年生まれ。中央大学法学部卒業。第二東京弁護士会会員。東京法律事務所所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。